2025-09-12

和漢の知識***9月13日分解答・解説

 1.〔山形〕県 2.〔戊辰(ぼしん)〕戦争 3.〔征韓(せいかん)〕論 4.「南洲翁遺訓(なんしゅうおういくん)」

※「南洲」は西郷隆盛の号です。
※庄内(山形県・酒田市)には、九州以外では唯一の西郷を祀った南洲神社がある他、南洲会館、南洲文庫など西郷隆盛の遺徳を称える様々な施設があります。
※「南洲翁遺訓」は1890(明治23)年の刊行。旧庄内藩士たちは、この南洲翁遺訓を風呂敷に背負い、全国を行脚しながら配布したということです。   
※西郷隆盛は西南戦争の末、1877(明治10)年9月24日、鹿児島・城山で自刃。
092203

240814-02

和漢の知識***9月13日分解答・解説

  1.〔山形〕県 2.〔戊辰(ぼしん)〕戦争 3.〔征韓(せいかん)〕論 4.「南洲翁遺訓(なんしゅうおういくん)」 ※「南洲」は西郷隆盛の号です。 ※庄内(山形県・酒田市)には、九州以外では唯一の西郷を祀った南洲神社がある他、南洲会館、南洲文庫など西郷隆盛の遺徳を称える様々な...